せきらら留学生活日記

留学先・フランスでの様子と夢の美大生ライフを綴ります。

海外のパーティ

Salut !

今日は寮主催のイベント、《bal masqué (仮面舞踏会)》に参加してきましたー

タダメシに音楽とダンス。まとめればこんな感じなんですけど、頻繁にこういうパーティが開催されていて、今回が2回目でした。 

いつもと違うことは、仮面をつけての参加、ということで、私もつけました。

 

食費が浮くから参加するんですけど、、、

正直、ダンスはあんまり得意じゃなくて壁の花になりがちです笑

得意じゃないけど頑張って踊ってる時に言われて一番やなことは、「リズムが違うよ」っていわれることw

 

ふと思うのですが、国によってリズムって違うと思うんです。特にアジアと欧米は違う気がします。そもそも、人それぞれに個々のリズムがあると思います。そのリズムって、自分が好きなテンポなんだろうなって。

私の場合はバレエが好きなので、クラシックなテンポとか、とりわけ3拍子が好きです。パラパラとか全くベクトルの違うものも好きだけど。だからこそ、いわゆる洋楽を聴いて踊りたくなる、っていう感覚がなくて。ふむふむって聞くだけになっちゃいますw

 

あとこっちのパーティが苦手なのは、知ってる曲がほとんどないのと、知らない曲を聴いて好きになることがあんまりない、、、

知らなくても好きになることはあると思うんですけど、ダメですねえ不思議なことに。

音楽だけじゃなくて正直ナンパも無理です…

嫌いな要素が揃いすぎているwww 友達とわいわいするのは楽しいし、女子と絡みに行きたいけどなぜか男子が来てしまう…ふーむ、難しいですね。

f:id:franceetmoi:20180216073632j:image

ごはんは美味しかったので載せておきます笑

 

ぐだぐだと語っていますが、要は何が言いたいかというと、その国の文化に適用するのってなかなか難しいなってことです。

言語は話せます。コミュニケーションもできます。でも、音楽が流れたら踊り出していろんな人と体でコミュニケーションするっていう、日本でなかなかやらないことをいきなりフランスではできないなって思います。抵抗感が拭いきれず、踊ろうと誘われても踊りにいかないのは、一種の防御反応ですね、おそらく。反抗心とまではいかないけど…

こっちのディスコ系行ったらものの30分で帰るって言いそうだなぁ。それでも今度試してみようと思います。

まあ嫌なことを無理して適用する必要もないとは思うのですが…その場にいる人の空気を冷まさせたくないと思いますね。(「空気」を考える時点でもう日本的思考になってるのかもしや?)

その場にいる人の中に溶け込むって難しいなぁ。